人気ブログランキング | 話題のタグを見る

あじさい寺―美作市大聖寺をたずねて

あじさい寺―美作市大聖寺をたずねて_d0031853_14223372.jpgここが美作市のあじさい寺、大聖寺です。
ここへは津山からカーナビを頼りに行ったのですが・・・・


あじさい寺―美作市大聖寺をたずねて_d0031853_1423366.jpg「ここから先は狭小のため大型車通行不可」とあり、山ならそういうこともあるさ、と先へ進んだら、左は深い谷底、道幅は車の幅だけ、深い山、通行車両は私たちだけ。「こんなところに観光地のアジサイ寺があるの?これではお客も行ってないよね」と、勇気を振り絞っての運転でした。
カーナビっ。怒るぞ!!



もらった領収書の端っこのほうに以下の注意書きあり(時すでに遅し、でしたが、以後行く人のために)
「当山は兵庫、岡山両県境に位置するため、カーナビゲーションが、旧道を案内する場合があります。旧道(中西~大聖寺線)は幅員が極めて狭く大変危険です。
岡山県側(作東インター、美作インター)からは県道5号より豊野~大聖寺線を、兵庫県側(作用インター)からは、県道124号より才金(さいかね)~大聖寺線をご利用いただきますようお願い申し上げます。その他、詳細はご遠慮なくお尋ね下さい。大聖寺0868-76-0001  」


山門脇にあった沙羅の木に白い花が。      本堂の奥のお庭の泉水の岩には岩藤が。
あじさい寺―美作市大聖寺をたずねて_d0031853_1426255.jpgあじさい寺―美作市大聖寺をたずねて_d0031853_14265351.jpg

あじさい寺―美作市大聖寺をたずねて_d0031853_14292516.jpg
お寺の住職さんが京都の御所に年2回通うために使用したというおかご。前2人、後ろ2人で担いで、8日かかったそうです。


あじさい寺―美作市大聖寺をたずねて_d0031853_14305334.jpg
あじさい寺―美作市大聖寺をたずねて_d0031853_14311287.jpg


あじさい寺―美作市大聖寺をたずねて_d0031853_14315695.jpgあじさい寺―美作市大聖寺をたずねて_d0031853_1432960.jpg


あじさい寺―美作市大聖寺をたずねて_d0031853_14351574.jpgあじさい園地は、「農業生産法人 緑化倶楽部」の人々によって守り管理されているのでした。


あじさい寺―美作市大聖寺をたずねて_d0031853_14361353.jpgこの日は、阪急航空のヘリが遊覧飛行をしており、帰り際に飛び立っていました。ドクターヘリとしての利用があるそうです。







詳しくはメールマガジン Weekly KURASHIKIに書きました。
よろしければ上記のリンク先「まぐまぐ」の登録画面からバックナンバーをご覧になったり、登録をお願いします。

by kurashiki-keiko | 2006-06-25 14:36 | おでかけ | Comments(6)

Commented by tubomim at 2006-06-25 15:51
きれいなアジサイですね。
Commented by tomochi112 at 2006-06-25 23:30
あじさい寺には行ってみたいと思っていました。
きれいなあじさいの他に沙羅の花まで見れて得した気分になりますね。
分かりやすく書いてくださってありがとうございます。
今度行ったとき心配しなくてすみます。
Commented by tubomim at 2006-06-26 15:48
コメントありがとうございました!
Commented by トップ眼鏡 at 2006-06-26 23:54 x
怖い!究極ですね。
私のばかナビ君も究極の道を案内してくれましたよ
42キロも有る山道です。
ユーターンできず。バックもです。
あちらこちら落石している究極の道でした。
途中土砂崩れで道が無く
斜めになりながら横断
よく流されないものだった。
行き先は竜神温泉
普通に和歌山から入ればいいものを吉野から入ったために、恐怖を味わう結果でした

山ではナビが馬鹿になる事があるみたいですね

めがねブログ管理人http://motemegane.blog62.fc2.com/
Commented by あじさい寺 別格本山 大聖寺 at 2009-05-06 12:58 x
ご来山いただきました際には、ご案内不行届きでご苦労をおかけいたしました。
当山も先日ホームページを開設いたしまして詳しい道順も掲載させていただきました。

今年も、もうすぐあじさいの季節を迎えます。
開花情報などもホームページでお知らせしてまいりますので、またのご来山をたまわりますよう謹んでご案内申し上げます。
Commented by kurashiki-keiko at 2009-05-06 17:37
大聖寺様、お知らせありがとうございました。
また行くときには道を気をつけて行きたいと思います。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

<< バトンを渡されて ロシアのみやげ話を聞いて >>