人気ブログランキング | 話題のタグを見る

すっかり忘れていた

 28日(火)、友の会の委員会の後の事務仕事を少ししてから3週間ぶりで合唱団の練習に参加し、まだ本調子ではないものの、「花は咲く」という東日本大震災の支援の歌?をしみじみと「いい歌だなあ。。。とハモって歌い、心癒されるひと時を過ごしてきました。
 そして明けて今日、風邪ひきだという上の孫を医者に連れて行ったり帰りに銀行にもよって社会科見学?させて来たりしていたら、
 大学時代の合唱仲間が、後輩現役学生の定期演奏会でOGステージで、「落葉松」を歌うというので、1年以上前から練習があり、私はせめて聞くくらい駆けつけるつもりでいたのに、なんとなんと、こないだの26日の日曜日だった・・・ことが、同期生からのLINEのお知らせであり、「え”~」と仰天。
 孫の入園準備その他原稿書きなどで頭がいっぱいですっかりそのことは失念しておりました。メールによると同期の人もたくさん出ていて、K先生の指揮によりとても感動的なステージだった模様。
 なんとまあ。・・・・
 がっくりです。すっかり忘れていた_d0031853_121197.gif

# by kurashiki-keiko | 2014-01-29 12:01 | 合唱団 | Comments(2)

入園バッグの布を買いに

 長いことミシンも触ってないというお嫁さんと、当事者の孫と一緒に布地を買いに手芸屋さんへ行ってきました。入園準備シーズンだからか、割合広い駐車場は8割がた詰まっていてちょっとびっくり。お嫁さんは初めて行くお店で、「こんなにたくさんあるなんて」とびっくりしていました。
 たくさんある幼児向けプリントのキルティング地から選び、アンパンマン柄は今は好きだけれど、卒業までの2年間ずっと好きとは限らない、というので、他から、上下の柄合わせが必要なさそうな、新幹線関連の柄を選び、平織プリント地も幸い同じのがあったのでそれ、そして持ち手の平織のテープとDかん、丸打ちの紐、ミシン糸と色合わせをして布を切ってもらうところへ行くと、平織テープが3㎝のでは広すぎるから2,5㎝のがよいとのこと。ところが2,5㎝のは売り切れらしくその色のがない、ということで水曜か土曜なら入るかもしれない、というのでテープだけ後日ということで。
 孫は珍しいところへ連れて行ってもらったので大はしゃぎ、そこらにいる小さい子にちょっかいを出したり、小物の展示のケースをくるくる回してみたり。帰る段になっても大騒ぎしていてなかなか車に乗ってくれなくておお困りしました。

 帰宅すると午後3時、幸い赤ん坊も泣いていなかったそうで、孫のおやつとお昼寝にかかったところで、お嫁さんと布を断ち、キルティングの布にロックミシンをかけるのを教えました。

入園バッグの布を買いに_d0031853_17454580.jpg ロックミシンも初めてらしくおっかなびっくり、幅が少し太くなったり細くなったりでしたが、縫い代多めに取っていたし、お母さんが縫うのだから、きちっと何センチでないからものが入らないということもないし、大丈夫よ、と励ましつつ、4時半が来て赤ん坊が気になるので作業終了。ともかく素直に言うことを聞いて受け入れてくれるのがありがたいと思います。
入園式までにぼつぼつ縫っていけたらと思ってこちらもなるべく手出しをしないで教えてあげて行こうかなと思っています。洋裁などてんで下手な私で、全然上手には縫えないのですがそれでもこれくらいなら何とかできそう。2世帯住宅に暮らすとこんなこともすぐできてよかったかなと思います。

# by kurashiki-keiko | 2014-01-27 17:29 | | Comments(0)

歯が痛くて

 大体私の歯性(義母によると、はじょう、と言っていました)、つまり歯の性質は亡父から受け継いだものらしく、とても虫歯になりやすい性質があるもののようです。割合気を付けて磨いているつもりでもすぐに虫歯になってしまいます。そんなわけで歯医者さんとは縁が切れず、半年に一度は診察してもらい、歯石を取ってもらって気を付けているのですけれど、先週末から「あれ?」と思うと、じわーっと痛みが来るようになりました。
前歯のほうは根元に何本も何重にもプラスチックの処置をした跡がありますが、痛みは犬歯の次の上の歯あたりか? で、いつもの予約は2月半ばだったのですが、本日予約なしでの受診をしました。
 歯医者さんは結婚して以来義母が「あそこなら絶対信用できるから」と太鼓判だった当時初代と2代目の先生が親子で診察しておられた老舗?歯科医院。今はその2代目の先生も80歳を超えてすっかりお年を召され、3代目の息子さんと一緒に診察をなさっておられます。建物も3代目が継ぐときにそれまでの木造から立派な鉄筋になり、1階は駐車場、2階の診察室までは高齢者などのためにエレベーターもついています。設備は最新鋭、診察台の椅子も滑らかに動きすわり心地抜群。まずはレントゲンから、と、頭をベルトで固定されて頭の周りをぐるりとレントゲンにとってもらったのですが、さしあたってどこと見当がつかないみたい その2代目の80歳の穏やかな院長先生は、レントゲン結果を診察台から腕が出ている最新鋭のパソコン画面で診察台でいろんな角度から3Dで観察されて、それでもどこかよくわからないご様子。結局はあのとがった医療器具でつっついて私がそこ、と思われる個所を治療してくださることに。10%くらいの確率で実は隣の歯だった、なんてこともあるかもしれないようですが。
 久々に歯肉に麻酔の注射を打たれ、神経を取られたようで、ゴリゴリと深いところにとがった器具が入っていきました。やれやれ。義母は93歳になる今でも自分の歯なのですが、私はそこまでたどり着けるのやらどうやら。
 
 それにしても、歯の性質がいいらしい長男は、ろくに歯磨きもしなかったのに小学校入学の検診では「こんなきれいな歯を久しぶりに見た」と歯科医の先生に言わしめたきれいな歯だった、というのを思い出しました。私の「歯性」が受け継がれなくて本当によかった。
私に似て歯が悪かった亡父は乱杭歯のところだけは石原裕次郎に似てるなんて申していましたが。歯はやっぱり大切にしないといけないと思います。

# by kurashiki-keiko | 2014-01-27 17:17 | 日常 | Comments(0)

ちっとはおしゃれもしなくちゃ

 風邪ひきでどうしようか迷っているうちにやってきた、民生委員の新任、退任の歓送迎会、22日のお昼。ふつうなら自転車でひとっ走りの地元の魚屋さんの2階だったのですが、自転車でまた風邪をこじらせそうだったので、狭い駐車場はあるのでそこへ車で乗り付けました。(あとからぎっくり腰がやっと治ったという人やら2,3台きました)
 新任でうちのご近所さんも声をかけてくれたのですが、別行動で。すると、3年前の前回も記念撮影があったのだからかどうか、割と男女ともおめかし組が多くて、ネックレスだのなんだの、服装もそれなりの人が半分くらいか。気づいてみると私、風邪ひきのせいもあり、いつものタートルネックのセーターとカーディガン、ノーアクセサリ。それにおまけに寝癖で髪の毛がはねているし、マスクの下は鼻の下が赤いときては最悪。
 ドタキャンは悪いと思い、顔だけ出すつもりだったのだからそういうことになったのでした。末席でひっそりと、これ以上風邪を広めないようにと努力。

 ちっとはおしゃれもしなくちゃ_d0031853_1151021.gifそれにしても最近自分ながら出るところへ出るという服がないことに気付いた次第。もっと昔はちょっと出かけるにも季節のスーツくらいはあったのですが、すっかりスーツも着なくなり、この寒空にセーターも離せず、分厚いスパッツにパンツという格好が定番。恰好じゃないというものの、中くらいのよそ行きもほしいと思う今日この頃。自分の服装計画もちょっと考えねば。誰かスタイリストいないかな?

# by kurashiki-keiko | 2014-01-23 11:03 | 反省したこと | Comments(0)

尾道の2階井戸

 1月11日(土)のことですが、久々に夫のどこかへ行きたい病に付き合い、尾道に行くことになりました。
行ってみると、いつも止める市役所横の有料駐車場が満車で、路上にも多数。あれ?と思ったらどうも成人式をそのそばの会館でやっていたみたい。きれいな晴れ着姿の若い女性の姿はちょうど最中らしく見えなくて残念。
 海岸通りのタワー駐車場に止めてから歩きだし、以前行って私がお醤油の入れ物をひっくり返し、おかみさんからお詫びにと1,000円入った茶封筒を押し付けられた小さい海鮮料理のお店へ時分どきだったので入りました。
 相変わらずの大将とその息子さんがカウンター奥にいてテキパキと。おかみさんと、手伝いの(もしや花嫁候補?の)そそとした女の人2人がお給仕。
 おかみさんの気配りがとてもよくて、今回もここのカウンター席にてお刺身定食をいただきました。
写真がなくて申し訳ない。http://kurakeiko.exblog.jp/18932825/
                     ↑このお店です。

 で、あまり歩かず、

尾道の2階井戸_d0031853_10385685.jpg
土堂小学校横の路地を上へと歩くと、この看板があり、

尾道の2階井戸_d0031853_10394268.jpg
傾斜地の尾道の生活の知恵、「2階井戸」。金網でふさがれていますが、上のほうから井戸の水が汲めるようにという工夫。

尾道の2階井戸_d0031853_10403728.jpg
ほかにも2階井戸は何か所もあったようで、こちらは口をふさがれていましたがかつての2階井戸。
・・・で、お寺巡りをしてあの「東京物語」のロケ地の山門のあるお寺へも行くのかと思ったら、

尾道の2階井戸_d0031853_10482969.jpg
間もなく鉄路をまたぎ道路をまたいで商店街へ。あっさりと車へと戻った短い尾道散策ではありました。

# by kurashiki-keiko | 2014-01-23 10:43 | おでかけ | Comments(0)