体調を崩して
2013年 02月 27日
帰り道で、『婦人之友』誌を配っていたら、3軒のうち2軒のお子さんがインフルエンザにかかっているとのことでその子供さんも出てきて、ちょっとの間だけど顔をあわせました。
そんなこんなで、帰宅後すぐに薬用せっけんで手洗い、うがいをしました。
夜、合唱団の練習に行くと、なんだかいつもと調子が違うようでした。足元が寒いのは毎度のことだけれども、たまらずコートを足に巻きつけました。練習が終わると車に帰ってからポットのコーヒーを飲んでから帰途につくのだけれど、珍しくあまり欲しくもなく、そのまま帰宅。
どうもおなかがふつふつとしてきて、吐き気というのでもないけれど膨れた感じ。そうそう、先日週末に来た孫が嘔吐し、お嫁さんがお医者に連れて行ったら風邪だったとのことだったっけ。私もそんなのかしら、と思いつつ、早く寝なければと思いつつ、お風呂、洗濯物を干しているとやっぱり遅くなり、寝たら治るかと思ったけれども、やっぱりおなかが膨満感というのか、膨れた感じ。かといって嘔吐するでもなく、下痢するでもなく。市販の風邪薬を飲もうかと思ったけれども、表示の症状と合わないのでそれも飲めず。
咳も熱もないけれど、これはゆっくりした方がいい、と思って、ちょっとだけくしゃみが出たのでマスクしてあったかい空気を吸うようにし、今日は午前中デスクワーク中心におとなしくしていました。
昼になっても食欲は全くなく、(朝は結構普通に食べたけれど)、そうそう、もらい物のお吸い物(の素)があったっけ、と、もなかの皮みたいなのに入ったそれにお湯を注いでフーフーと言いながら飲みました。おかゆをするつもりだったのだけれど、その気力もなし。
これまでずっと幸いなことに風邪一つ引かずに健康でいられたので、たまにこんな変調が来ると、健康のありがたさをかみしめます。

by kurashiki-keiko | 2013-02-27 13:53 | 健康 | Comments(4)
お大事にしてください。