人気ブログランキング | 話題のタグを見る

家事家計講習会を聞きに行って



家事家計講習会を聞きに行って_d0031853_1484096.jpg倉敷友の会の会員分布図です。
家事家計講習会を聞きに行って_d0031853_149996.jpg登録商標「鍋帽子」はガスを節約できてじっくり煮込み料理などができる優れた調理器具です。

家事家計講習会を聞きに行って_d0031853_1494062.jpg野菜を食べるための工夫いろいろと1時間で焼けるフランスパンの展示。


家事家計講習会を聞きに行って_d0031853_20482.jpgCO2使用量を削減したいので身近でできる電気料金の節約から工夫したことの発表です。


家事家計講習会を聞きに行って_d0031853_232952.jpg朝食の野菜中心の献立の工夫
葉物は買ってきたら洗っておく。まとめて作る日を決めておく。浅漬け、ピクルス、ポタージュスープの素の冷凍、茹で大豆を作り置くなど。


家事家計講習会を聞きに行って_d0031853_2544100.jpg幼児のいる若い会員の今年の家計簿10ヶ月の様子と来年の予算立てを説明。友の会の「縫う会」で先輩会員に教わりながら縫った子ども用パジャマを披露しているところです。予算を立てることによって、大きな出費の予定も生活費の枠の中で収めることができます。貯金ができるのは子供の小さいうち。ただ集計するだけでなく何にどう使っていくのか人生を考える手助けとなります。


家事家計講習会を聞きに行って_d0031853_295594.jpg子供に食べてもらいたい青菜を使った蒸しケーキの机上実習の様子。
1.薄力粉140gとB・P大さじ1をふるっておく。
2. ざく切りにした小松菜(ほうれん草、春菊でも)100g~120g、卵 2個、サラダ油大さじ3、牛乳50CC、砂糖50~70gをミキサーにかける。
3.振るった粉の中に湯で戻したレーズン、2.のミキサーにかけた種を加えてさっくり混ぜる。
4.油を塗ったリング型に種を流し、15~17分蒸す。竹串をさしてついてこなければ完成。

家事家計講習会を聞きに行って_d0031853_5232660.jpg託児の報告です。してはいけない約束などを絵で子供に教えていますという説明。軽食の献立は0-157がまだはやっているので、オニオンベーコンパン、バナナ、サツマイモのオーブン焼き、お茶です。保険料込みで250円でお預かりしています。


家事家計講習会を聞きに行って_d0031853_5271727.jpgまだこのあと2箇所でやっています。どうぞおいでください。

by kurashiki-keiko | 2005-11-18 05:27 | 元気が出たこと | Comments(0)

名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

<< 今日は誕生日 火砕流の後は >>