人気ブログランキング | 話題のタグを見る

台所の物の多さに愕然

 29日に調理器具関係をほぼ調理台の下に収めたので、今度はそのほかの品物を台所に移し替える作業をしました。時は平成の最後の日。テレビをつけっぱなしにして皇室行事などを見ながらの作業でした。
 メインは食器の収納。息子たちの食器棚の中身を私の元の住まいへ移した後、私の考えでその食器棚の場所を変えることにしました。空になった食器棚とはいえ重いので、お風呂用の足ふきマットを逆さにし、滑り止めの方を棚に当たり床面に滑りやすい方を向けて、下に敷いて滑らせて割合簡単に動かすことが出来ました。見た目部屋が狭くなりますが、その後に物入れの棚を買って置くつもり。何しろ圧倒的に物の入れ場所が少ないので。
 
台所の物の多さに愕然_d0031853_00564544.jpg
中段の右側は電子レンジ、左側は、息子たちはオーブントースターを入れていましたが、私のは幅が広くて入らず、やむを得ずホームベーカリーを入れています。棚は手前に引き出せるので使用もこのままOK。
 さて、下に置いた食器類をこの狭い上の段に収めるのですが・・・
台所の物の多さに愕然_d0031853_00565335.jpg
 なんとか収まりました。一人暮らしなのだから3枚ずつもあればよさそうなものですが、ついついある物は多く入れてしまいます。中皿はボールに甘酢漬けを作るときの重しになるので7枚くらいあっても助かるし。段ボールに残っているのはやむなくここで処分。引き出しのカトラリー入れの左半分は空いています。布巾など入るか?
ということで、作業はこの後、細々した関連の品物を収めて行きました。ポリ袋や密閉容器、レトルト食品、重曹やクエン酸、住まいの洗剤、スポンジや手袋などなど、これでもかというくらい種々雑多な品物の多さに今更ながらにびっくりしたり、たぶん生協カタログを見てはろくに在庫確認もせず買い込んで未使用在庫が3つもあったりしました。特にそれらの洗剤類ストックの置き場には、コーナーの目が届きにくい棚に置かざるを得ず、余計に在庫が見えにくくなるなと思いつつ、そこしか入れ場所がないというジレンマもありました。
 置き場所とそこにふさわしい箱などを探したりしていて時間がかかりました。また100均商品などより良い入れ物を探す楽しみが増えました。
 それにしても、まだお座敷にはミキサーとフードプロセッサーが残っています。どこへ置こう。(汗)
 元居た台所には45Lの大型ごみ箱と、生ごみ処理機もあったのですが、そちらはそこへそのまま置いて息子たちに使ってもらうことになります。

 あとはこの背後の、もともとこの食器棚があった場所に収まる物品棚(なるべく扉付き)と、パソコン机、それにアイロンかけやらミシンかけの出来る作業台になる机が欲しいなと思っていますが、何しろ大型連休のことで家具屋さんへ行ってもすぐには品物が配達されないだろうとは思います。ネットで棚のよさそうなのがあったので息子に相談すると、そこはやめた方がいい、との事で、やはり足を運んで家具屋さんに行くしかないのか、と思います。

by kurashiki-keiko | 2019-05-01 01:24 | がんばったなあ | Comments(0)

名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

<< 大山鳴動して・・・排水ができな... 「食」関係の引っ越し >>